【FFBE】宝を守りし亡霊の攻略|FF2高難易度クエスト

PR

宝を守りし亡霊

FFBE(FFブレイブエクスヴィアス)の宝を守りし亡霊(こうていののろい)の攻略方法とおすすめパーティを掲載。おすすめキャラや行動パターンなどを記載。宝を守りし亡霊攻略の参考にして下さい。

関連記事
パラメキア城の悪夢攻略 クロニクルバトル攻略
ガチャ引くべきか パラメキア皇帝ガチャシミュ
リチャードガチャシミュ -

こうていののろい攻略のコツ

物理引きつけ+雷耐性編成がおすすめ

こうていののろいは、単体物理攻撃と全体魔法攻撃を使う強敵です。単体物理攻撃は攻撃デバフを付与してもダメージが大きく、回避率を一部無視してくるため回避率よりもHPと防御を上げた方が安定します。

魔法攻撃はパーティメンバー全体の雷属性耐性を上げるか、雷属性耐性の高い魔法壁を編成して防ぎましょう。カーバンクルのバサンダガを使えば80%属性耐性を上げられるため、装備で20%盛るだけで無効化可能です。

3ターン目の全体即死に注意

こうていののろいは、3ターン目に全体即死を付与する「デス8」を使用します。戦闘不能者なしのミッションはないので、3ターン目までに倒せない場合はリレイズを付与しておきましょう。

味方全体にリレイズを付与しつつ火力アップバフを付与できる、フィーナ-再臨の帝王-がいると攻防両面において活躍します。

即死耐性装備はこちら

まふうけんが有効

こうていののろいが使用する行動は、大半が純粋な魔法攻撃です。セリスNVの「まふうけん」などがあれば、全ステデバフや全体即死を封じながら戦えます。

期間限定アイテムですが、人造破魔石があれば誰かに持たせておき、1ターン目(全ステデバフ)や3ターン目(全体即死)に使いましょう。

人造破魔石の詳細はこちら

風属性攻撃で攻める

属性耐性

こうていののろいは、風属性弱点のボスです。ターン制限ミッションクリアのためにも、なるべく風属性攻撃で攻めましょう。風属性アタッカーが十分でない場合は、土/光属性のアタッカーもおすすめです。

攻略パーティ例と立ち回り

パラメキア皇帝編成全ミッションクリア

パラメキア皇帝パーティ

デバフ&引き付け チェイン&魔法壁 フィニッシュ
パラメキア皇帝パラメキア皇帝 クリスマスシャルロットクリスマス
シャルロット
バルバリシアバルバリシア
フィニッシュ - -
ポネ-武神参詣-ポネ-武神参詣- - -

装備/ステータス

キャラ 装備/ステータス
パラメキア皇帝パラメキア皇帝 ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+1
・VC:感情なき賢者
ひきつけ回避100%+即死耐性装備
・火力目安:魔力3,500/人キラー250%/LBダメージ200%
クリスマスシャルロットクリスマス
シャルロット
▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+1
・VC:新たな旅立ち
・雷耐性+100%+即死耐性装備
精神目安:5,800
バルバリシアバルバリシア ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

【BS時のみ装備】
・EX+2
・VC:色褪せぬ永遠の愛
即死耐性装備+不滅の閃光装備
・火力目安:魔力5,100/人キラー300%/死霊キラー150%/LBダメージ300%
ポネ-武神参詣-ポネ-武神参詣- ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+1
・VC:いざ魑魅魍魎退治!
即死耐性装備+モーグリのお面装備
・火力目安:魔力6,000/人キラー225%/死霊キラー250%/LBダメージ300%

立ち回り

ターンごとの立ち回り
1 【パラメキア皇帝】
・スロウ:敵の物理攻撃を回避する
・地獄の力、とくと見よ:デバフ+魔力バフ
・世界に皇帝は私ひとりだ!:LBゲージ回復
【クリスマスシャルロット】

・かばう・魔法Ⅴ:次ターンの魔法攻撃対策
・オルネード・ゲイル×2:少しでもHPを削る
【バルバリシア】通常
・上昇気流:魔力バフ+LBダメージアップ
・マジックブースト×3:次ターンの準備
【ポネ-武神参詣-】
・ネガティブ禁止:味方全体のLBゲージ回復
・ポネちゃん参上!:自己バフ
・トルネド:少しでもHPを削る
2 【パラメキア皇帝】
・LB:精神デバフ+風デバフ+ロッド耐性ダウン
【クリスマスシャルロット】

・LB:パラメキア皇帝とチェイン
【バルバリシア】BS
・LB:チェインに合わせてフィニッシュ
【ポネ-武神参詣-】
・LB:チェインに合わせてフィニッシュ
3 【パラメキア皇帝】
・真・たつまき×3:クリスマスシャルロットとチェイン
【クリスマスシャルロット】

・オルネード・ゲイル×2:パラメキア皇帝とチェイン
【バルバリシア】
・トルネド×3:ポネとチェイン
【ポネ-武神参詣-】
・トルネド×3:バルバリシアとチェイン
4 【パラメキア皇帝】
・真・たつまき×3:クリスマスシャルロットとチェイン
【クリスマスシャルロット】

・オルネード・ゲイル×2:パラメキア皇帝とチェイン
【バルバリシア】
・トルネド×3:ポネとチェイン
【ポネ-武神参詣-】
・トルネド×3:バルバリシアとチェイン
5 【パラメキア皇帝】
・SLB:クリスマスシャルロットとチェイン
【クリスマスシャルロット】

・SLB:パラメキア皇帝とチェイン
【バルバリシア】
・LB:チェインに合わせてフィニッシュ
【ポネ-武神参詣-】
・SLB:チェインに合わせてフィニッシュ

魔法アタッカーで攻略したパーティ例です。パラメキア皇帝の風属性デバフとロッド耐性を活かすために、風属性の魔法アタッカーはロッド装備を意識しましょう。

バルバリシアとポネのフィニッシュのタイミングは、最初にポネとバルバリシアのLBを使った後、ワンテンポ遅れてパラメキア皇帝とクリスマスシャルロットのチェインを開始させるとフィニッシュに合わせやすいです。

リチャード編成全ミッションクリア

リチャードパーティ

引き付け&キラー デバフ&チェイン チェイン
アクスター&クレオメアクスタークレオメ 召喚士レナ召喚士レナ 守護の剣シャルロット守護の剣
シャルロット
フィニッシュ - -
リチャード&ひりゅうリチャード
&ひりゅう
- -

装備/ステータス

キャラ 装備/ステータス
アクスター&クレオメアクスタークレオメ 【通常時】
▶装備編成例を見る

▶アビリティ編成例を見る
【BS時】
▶BSの装備編成例を見る
▶BSのアビリティ編成例を見る

・EX+1
・VC:アクスターの記憶
ひきつけ回避100%+即死耐性装備
・雷耐性+20%+ヲルバの祝福装備
・幻獣カーバンクルでバサンダガ習得
・BS火力目安:攻撃5,300/人キラー300%/死霊キラー150%/LBダメージ225%
召喚士レナ召喚士レナ ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

【BS時のみ装備】
・EX+1
・VC:感情なき賢者
・雷耐性+20%+即死耐性装備
BS火力目安:魔力4,800/人キラー200%/死霊キラー200%
守護の剣シャルロット守護の剣
シャルロット
▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

【BS時のみ装備】
・EX+1
・VC:王都決戦
・雷耐性+20%+即死耐性装備
槍装備で槍の武器を付ける
・BS火力目安:攻撃5,300/人キラー300%/死霊キラー275%
リチャード&ひりゅうリチャード
&ひりゅう
▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

【BS時のみ装備】
・EX+1
・VC:新年の演武
・BS火力目安:攻撃5,800/ジャンプダメージ800%/人キラー300%/死霊キラー250%

立ち回り

ターンごとの立ち回り
1 【アクスター&クレオメ】
・師へ捧ぐ弾奏:バーストストーン量上昇
・氷音の旋刀×2:バーストストーン稼ぎ
【召喚士レナ】

・シルフィードスピン×3:シャルロットとチェイン
【守護の剣シャルロット】
・風花落刃×3:レナとチェイン
【リチャード&ひりゅう】
・わたしが相手だ!:LBゲージ回復
2 【アクスター&クレオメ】
・バサンダガ:雷耐性アップ
【召喚士レナ】

・シルフィードスピン×3:シャルロットとチェイン
【守護の剣シャルロット】
・風花落刃×3:レナとチェイン
【リチャード&ひりゅう】
・LB:ジャンプダメージアップ
3 【アクスター&クレオメ】
・人斬りの間合い:人キラー付与
【召喚士レナ】

・シルフィードスピン×3:シャルロットとチェイン
【守護の剣シャルロット】
・風花落刃×3:レナとチェイン
【リチャード&ひりゅう】
・ディストジャンプ:キラー付与してから使用
4 【アクスター&クレオメ】
・氷嵐の旋律:LBダメージアップ
【召喚士レナ】
・水のクリスタルの加護:魔力アップ
・シルフィードスピン×2:シャルロットとチェイン
【守護の剣シャルロット】
・雪崩一閃:風属性デバフ
・風花落刃×3:レナとチェイン
【リチャード&ひりゅう】
・ジャンプ中のため行動なし
5 【アクスター&クレオメ】BS
・LB:レナとシャルロットのチェインに合わせてフィニッシュ
【召喚士レナ】

・シルフィードスピン×3:シャルロットとチェイン
【守護の剣シャルロット】
・風花落刃×3:レナとチェイン
【リチャード&ひりゅう】
・ジャンプ:レナとシャルロットのチェインに合わせてフィニッシュ

リチャードのジャンプでワンパンを狙ったパーティ例です。最後リチャードのジャンプだけで、ボスのHP以上のダメージを出せたため、アクスタークレオメのLBは無くてもクリア可能です。

レナとシャルロットのLBは、どちらも24ヒットですが、ヒット感覚が異なります。単純にチェインを伸ばすだけならば、グループ1アビリティ3連続使用の方が良いです。

物理アタッカー全ミッションクリアパーティ例

全ミッションクリアパーティ例

デバフ+チェイン 引きつけ チェイン
アクスター-再臨の帝王-アクスター-再臨の帝王- ガイガイ フリオニール(NeoVision)フリオニール(NV)
フィニッシュ - フレンド
武闘家マァム武闘家マァム -

装備や立ち回り

キャラ 装備
アクスター-再臨の帝王-アクスター-再臨の帝王- ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+2
・幻獣カーバンクルを装備
・雷属性耐性30%
ガイガイ ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・素で引きつけ率100%
・1ターン目を凌いだら以降は放置
フリオニール(NeoVision)フリオニール(NV) ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+3
・阿修羅星3で雷属性耐性30%
武闘家マァム武闘家マァム ▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+2
・雷属性耐性25%
・LBレベルマックスにしておく
人/死霊キラー300%、LB300%

立ち回り

ターンごとの立ち回り
1 【アクスター-再臨の帝王-】
・LB:マァムとチェイン
【ガイ】

・防御
【フリオニールNV】
・フィンの昇風:風属性付与
・フィンの降風:風属性耐性デバフ
・合言葉は……:「のばら」解禁
【武闘家マァム】
・武神流連続拳×3:アクスターとチェイン
2 【アクスター-再臨の帝王-】
・バサンダガ:雷耐性アップ
【ガイ】

・戦闘不能
【フリオニールNV】
・LB:武器耐性デバフ付与
【武闘家マァム】
・教えてあげるわ!生命の痛みを…!!!:LBゲージアップ
3 【アクスター-再臨の帝王-】
・降伏しろ
・俺たちに討てぬ敵はない!
・鉄心の型
【ガイ】

・戦闘不能
【フリオニールNV】
・フィンの昇風
・フィンの降風
・フィンの降風
【武闘家マァム】
・LB
4 【アクスター-再臨の帝王-】
・SLB:フリオニールとチェイン
【ガイ】

・戦闘不能
【フリオニールNV】
・のばら×3:アクスターとチェイン
【武闘家マァム】
・SLB:初動で開始

バサンダガで2ターン目を凌ぎ、3ターン目は誰も戦闘不能にならずに済むまでリセマラすることで耐え凌ぐパーティです。

フィニッシュはマァムのSLBの3発目がヒットするところでアクスターとフリオニールのチェインを開始すると、最後の1ヒットが最大倍率で乗りました。

新キャラ&限定キャラなしパーティ

宝を守りし亡霊_新キャラ&限定キャラなし

デバフ+チェイン バフ+チェイン -
レーゲン-再臨の帝王-レーゲン
-再臨の帝王-
魔人フィーナ-武神参詣-魔人フィーナ
-武神参詣-
物理&魔法壁 フィニッシュ フレンド
孤高の太守スノウ孤高の太守スノウ 竜騎士カイン竜騎士カイン -

装備や立ち回り

キャラ 装備
レーゲン-再臨の帝王-レーゲン
-再臨の帝王-
▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+1
ブライトオールダウン装備
即死耐性装備装備
魔人フィーナ-武神参詣-魔人フィーナ
-武神参詣-
▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+2
・光属性武器装備
即死耐性装備装備
孤高の太守スノウ孤高の太守スノウ 【通常時】
▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る
【BS時】
▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+1
即死耐性装備
・1ターン目のみ通常時、2ターン目以降はBS時でかばう
竜騎士カイン聖竜騎士カイン 【BS時】
▶装備編成例を見る
▶アビリティ編成例を見る

・EX+1
・BS時のみ使用
・BS火力目安:攻撃6,800/ジャンプダメージ800%/人キラー175%/死霊キラー150%/LB300%

立ち回り

ターンごとの立ち回り
1 【レーゲン-再臨の帝王-】
・ブライトオールダウン
【魔人フィーナ-武神参詣-】

・一気にカタをつけましょう!
・アンフェルウォール
・蛇鞭九閃
【孤高の太守スノウ】
・イモータルガード
・かばう・物理
【聖竜騎士カイン】
・フッ、まかせておけ
・雷光の構え
・インパルスドライブ
2 【レーゲン-再臨の帝王-】
・ブライトオールダウン
【魔人フィーナ-武神参詣-】

・一気にカタをつけましょう!
・アンフェルウォール
・蛇鞭九閃
【孤高の太守スノウ】
・BS
・混沌の闘気・魔法
・かばう・魔法
【聖竜騎士カイン】
・フッ、まかせておけ
・雷光の構え
・インパルスドライブ
3 【レーゲン-再臨の帝王-】
・LB
【魔人フィーナ-武神参詣-】

・-
【孤高の太守スノウ】
・ATBチャージ
【聖竜騎士カイン】
・ジャンプ中のため行動なし
4 【レーゲン-再臨の帝王-】
・暁光の刃×3
【魔人フィーナ-武神参詣-】

・蛇鞭九閃×3
【孤高の太守スノウ】
・-
【聖竜騎士カイン】
・ジャンプ:チェインに合わせてフィニッシュ

1ターン目は物理壁、2ターン目以降は魔法壁に切替え戦闘不能者を出さずにクリアするパーティです。

カインの両手武具によるジャンプ攻撃は、ダメージ量にブレがあるため、4ターンで倒しきれない場合は5ターン目にLBによるフィニッシュや、ガイのスパトラなどを装備させキラーを伸ばしましょう。

攻略おすすめキャラ

攻撃役

キャラ 理由
パラメキア皇帝パラメキア皇帝 ・最高倍率の風属性耐性デバフ持ち
・回避率が高く引きつけ性能が高い
・デバッファー役を兼ねる
リチャード&ひりゅうリチャード&ひりゅう ・風属性攻撃で弱点を突ける
・人系特攻持ち
フリオニール(NeoVision)フリオニール(NeoVision) ・ステータスボーナス対象
・人/死霊系特攻持ち
・風属性攻撃で弱点を突ける
伝説のガードアーロン伝説のガードアーロン ・風属性SLBで弱点を突ける
武闘家マァム武闘家マァム ・死霊系特攻アビリティ持ち
・SLBで人系特攻付与
バルバリシアバルバリシア ・風属性魔法攻撃で弱点を突ける
・人/死霊系特攻持ち
ポネ-武神参詣-ポネ-武神参詣- ・風属性魔法攻撃で弱点を突ける
・死霊系特攻持ち
ファリス(NeoVision)ファリス(NeoVision) ・風属性召喚攻撃で弱点を突ける
・風属性ダメージアップのエリアを展開
瑠璃瑠璃 ・風属性SLBで弱点を突ける
・自身に死霊系特攻付与

壁役

キャラ 理由
ガイガイ ・人系からのダメージを軽減
キロス&ウォードキロス&ウォード ・人系からのダメージを軽減
・風属性タッグアタックで弱点を突ける
クリスマスシャルロットクリスマスシャルロット ・魔法攻撃をかばえる
・風属性攻撃で弱点を突ける
・3ターン目の前に全体リレイズが可能
常勝将軍セリス常勝将軍セリス ・まふうけんでデバフや即死を防ぐ
孤高の太守スノウ孤高の太守スノウ ・物理/魔法をかばえる
・人系からのダメージを軽減
・イモータルガードで雷耐性付与

壁役キャラ一覧はこちら

バフ役

キャラ 理由
フィーナ-再臨の帝王-フィーナ-再臨の帝王- ・味方全体に人系特攻付与
・全体リレイズ付与で3ターン目を凌げる
光の戦士バッツ光の戦士バッツ ・味方全体に風属性付与+ダメージアップ
フリージア2021夏フリージア2021夏 ・味方全体に風属性付与+ダメージアップ
・味方全体に死霊系特攻付与
・死霊からのダメージ軽減付与
レギスレギス ・味方全体に人/死霊系特攻付与
魔人フィーナ-武神参詣-魔人フィーナ-武神参詣- ・味方全体に人系特攻付与
・クイックショット系チェインに参加可能
セトラの末裔エアリスセトラの末裔エアリス ・EX+3で人系特攻付与
・BS時にはタッグアタックでチェイン補助

ボスのステータス/行動

こうていののろい

行動 効果
1ターン目
カーズ8 全体/全ステータスデバフ
のろいのゆびさき 単体/物理攻撃
※一部物理回避率無視
2ターン目
サンダラ 全体/雷属性魔法攻撃
3ターン目
デス8 全体/確率即死付与
4ターン目
サンダラ 全体/雷属性魔法攻撃

ミッションと報酬情報

宝を守りし亡霊・極級

ミッション内容 報酬
クエストクリア 周回報酬×500,000
アイテム使用なし 星5以上確定SP召喚チケット
5ターン以内クリア ラピス×3,000
4人以下でクリア ????のクリスタル

宝を守りし亡霊

ミッション内容 報酬
クエストクリア 飛翔の珠
アイテム使用なし ガイの欠片×25
10ターン以内クリア 周回報酬×500,000
コンテなし 星5以上確定SP召喚チケット

FFBEFFBE攻略トップへ

©2015-2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. Developed by Alim Co., Ltd. LOGO ILLUSTRATION : © 2014 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FFBE公式サイト

FFBEの注目記事

最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
最強キャラ(ユニット)ランキング
最強キャラ(ユニット)ランキング
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
帝国最強の剣士の攻略|蒼き覚醒クエスト
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
秘めた幻獣の力ティナの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
目覚めし臥竜アクスターの評価と習得アビリティ|NeoVision
キャラ(ユニット)評価一覧
キャラ(ユニット)評価一覧
雑談・質問掲示板
雑談・質問掲示板
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
ダークビジョンズの攻略とおすすめキャラ
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
FFBE攻略班FFBE攻略班
キャラ所持 コラボキャラ含め全NV所持
煉獄降臨 全てクリア済
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー